2015年3月5日木曜日

かまくらで鍋

久々に雪が降りました。二日後の卒業式は、足元が少々心配かもしれません。



今日の放課後、玄関ホールが大盛況でした。


実は、全校生に「鍋」が振る舞われたのです。かまくら作りのご苦労さんも兼ねた「鍋」は、中庭のかまくらを見ながらみんなで食べる「鍋」となりました。


キムチ鍋と鶏肉の寄せ鍋作りは、3年生の女の子が手伝ってくれました。


事務長さんや事務員さんも、美味しく鍋。


校長もいっしょに美味しく鍋。


親子で美味しく鍋。


おばさんと美味しく鍋。


本校の3階に開校している学童保育「ひね塾」さんの子どもたちも、美味しく鍋。


 ちょうど小腹がすいた頃なので、あっという間に完食となりました。




熱々の鍋を食べていたら、かまくらに入りたくなってきました。


かまくらの中で鍋!かまくら作りを始めた時の目標が、達成できましたね。おめでとうござます!

明日は、卒業式のリハーサルです。鍋でおなかっぱいになった放送局員が、放送機材のセッティングをしていました。式当日も、よろしくお願いします。



職員室内の一室には、今も追試を受けている3年生がいます。卒業に向けて、ガンバです! このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月4日水曜日

折り紙

今日の選択授業「生命」では、「幼児期の子どもたちとのふれあい」を学ぶ一環として、日本伝統の遊びである「折り紙」に挑戦しました。


自分の知っている折り方だけではなく、難しい作品にも挑戦です。幼児に折り方を教えるときの注意点を学びながら、取り組みました。

 
本当に集中していた生徒たち。時間が足りないくらいでした。
 



スマホで、折り方を調べている生徒もいました。


かわいい作品が、仕上がりました。日本伝統の遊びで、国内外の子どもたちと、コミュニケーションがとれたら素敵ですね。


2Bのお花作りです。


「来年のお花は、何になるんだろう?」自分たちが卒業するときのお花が気になるようです。



つい先ほどのことですが、放課後の校内に歌声が響いていました。1年生の教室をのぞいてみると、1年生の有志たちが、卒業式で歌う讃美歌を練習していました。


卒業式当日、大きな歌声で全校生をリードしていこうという思いを胸に、歌っているのとのことです。素晴らしい!!



その歌声を聴きながら、今日も3年生が卒業に向けて、追試補習、そして課題に取り組んでいました。


3年担任団、そしてまだ補習追試を受けている3年生のみなさん、ガンバです! このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月3日火曜日

卒業生の胸の花

いよいよ今週末は、第48回卒業式が執り行われます。また、来週から学年末テストも始まります。

昨日の放課後も、1年生の教室では、多くの生徒たちが勉強していました。


脳のエネルギー源は糖質であることを意識してか、机の上にはおやつがいっぱいです。(笑)


試験1週間前につき、職員室は入室禁止です。テストの質問やプリントをもらう時は、入り口付近で教員を呼んでいます。


卒業生の胸の花作りも、順調に進んでいます。
1Cの女の子たちは、リボンを作りました。
 


ポーズをとってくれた女の子たち。これはかわいい胸の花が仕上がりそうですね。


こちらの1年生の女の子たちは、砂子でループを作りました。



2Aの女の子たちは、1年生が作ったパーツを丁寧に束ね、胸の花を仕上げてくれました。



お花・グリーン・砂子のループ・レース、そしてリボンをあしらうと、素敵な胸の花の完成です。


「きれいだね~」自分たちの作った胸の花に、大満足の2Aの女の子たちでした。

 
 

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月2日月曜日

雪合戦

週末に行われた「第27回昭和新山国際雪合戦大会」の様子をご報告します。

後志大会の予選を通過した本校生チーム「北星余市 温泉部」も、この大会にエントリーすることが出来ました。


大会前日は、北湯沢の温泉ホテルに宿泊しました。北星余市チームの手作りの旗がお披露目されました。次年度からも使用するようです。


大会当日、会場は多くの参加者で賑わっていました。



この大会は国際大会です。海外からの参加チームも目立ちました。


試合を始めるに当たり、まずは雪玉を作ります。毎年、雪玉製造機が威力を発揮してくれるのです。



「北星余市 温泉部」チームの、立派な雪玉が完成しました!


さあ1試合目が始まりました。


2試合目は、赤ゼッケンで戦いました。今回の対戦相手も、強そうです。


残念ながら2戦2敗でしたが、今大会における課題を話し合い、次年度の1勝を誓いました。


試合翌日は、PTAOBさんのご案内で、地球岬を訪れました。素晴らしい眺めです!



帰りのバスでは、地球岬の名物「炎の毒まんじゅう」をみんなでいただき、盛り上がりました。

 
 
1~3年生8名の「北星余市 温泉部」のみなさん。ご苦労様でした。また、応援に来てくださったPTAOBのみなさま方、本当にありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015年3月1日日曜日

ハーブ講座 万能クリームで美しく!

昨日、本校の調理室で行われた第6回ハーブ講座「アロマハンドバスと万能クリーム作り」の様子をご報告します。


講師は、いつもお世話になっている余市教育福祉村の瀬川さんです。今回で6回目となるハーブ講座ですが、リピーターが続出する人気を維持しているのは、瀬川さんのお人柄によるものと考えます。いつも、本当にありがとうございます。
 


ハーブをお湯に入れて、手を温めるハンドバス。マッサージの仕方も学びました。


続いて、万能クリーム作りです。シアバターとハーブを浸したオイルを使って、保湿力の高いクリームを作ります。



ビーカーに、香りのエッセンスを入れていきます。ハーブ講座の後の調理室は、市販のどの芳香剤にも負けない素敵な香りで満たされるのです。


お肌の乾燥が気になるこの時期、手作りの万能クリームでケアしましょうね。


次回は「オリジナルハーブティーのブレンドとスコーン作り」です。たくさんのみなさま方のご参加を、お待ちしております。 このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by