2014年8月30日土曜日

シソの香り

2学期最初の総合講座の様子を、ご報告します。

夏休みのサマースクールでも大好評だった「チョークアート」講座。1学期は、少し小さめの作品を仕上げていましたが、今回は大きなボードに描いていました。


講師のLovei先生曰く「素敵でしょう」
その言葉通り、とっても手の込んだ作品を手がける生徒たちなのです。完成が楽しみですね。



「クラフトワーク」講座では、藍染めに取り組んでいました。糸やひもの縛り方ひとつで、いろいろな作品が仕上がります。


和風も洋風もこなす笠田先生の作品作りには、感心させられることばかりなのです。


「手話」講座では、都道府県名の表現の仕方を学んでいました。みんな真剣です。



「社会福祉」講座では、援農体験としてシソの収穫をしました。

 
一人1枚45Lのポリ袋を持って、30分間に何kg収穫できるのかを競いました(笑)


黙々と収穫する生徒たち。シソの香りも、案外さわやかだったりします。


それにしても、広大なシソ畑でした。こちらのシソは、シソジュースの材料になるとのことです。体に良さそうですね。

 
以上、総合講座の報告でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月29日金曜日

きれいになった中庭

 
放課後、生徒会顧問と生徒会長、そして印刷業者さんが、学園祭のポスターの校正をしていました。「なかなかいいねー」との声があがります。今年はいったいどんなポスターになるのか、楽しみです!
 


さて、学園祭への取り組みですが、今回は2Bの様子をご報告します。
本日放課後、全員が残って、合唱曲とクラス企画を決めていました。



クラス役員が前に出て、みんなの意見をきいていきます。


とっても真面目に取り組んでいました。素晴らしい思い出を作ってくださいね。


さてこの時期の3年生は、進路についても本格的に動かなくてはなりません。担任とじっくり話し合う生徒たちも目立ってきました。


用務員さんが、学園祭に向けて中庭の草を刈ってくれました。


中庭には、ボランティア局の植えたお花もあります。休み時間になると、そのお花を横に語り合う生徒たちも多くいます。


 
今年の学園祭も、中庭企画は盛りだくさんです。
北星余市高校の中庭を、ぜひ楽しんでくださいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月28日木曜日

インド風

ここ数日、素晴らしい晴天が続いている北海道。
お昼休みの玄関前は、多くの生徒たちで賑わっています。



そんな中、夏休みにインドへ行ってきた教員が、生徒たちのおでこに、色を付けていました。



インドの女性が付けている「ビンディー」のようです。

 
いろいろな色があるのですね。
 



男の子のおでこにも、「ビンディー」が輝いていました。

 
 

ビンディーがどんどん広まって、玄関前はエキゾチックな雰囲気になりました(笑)。


実習期間は、生徒と一緒に下宿生活をしている教育実習生。「お弁当は生徒のものより、ひとまわり大きいものにしてくれてるんですよ」そう言いながら、美味しそうに食べていました。


お昼休みにまったりするには、今がちょうどいい時期です。寒くなる前に、「お昼のお弁当タイム」を、思う存分楽しみましょうね!


以上、お昼休みの報告でした。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月27日水曜日

ピアノの音色

放課後の様子をご報告します。

担任を囲んで学園祭に向けての話し合いを行っていた2A。


凝ったクラス企画を考えているようですが、今は秘密にしておきましょうね。


別の教室では、軽音楽部の顧問が、学園祭ライブへの出場希望の生徒たちを集めていました。



校内に、優しいピアノの音色が響き渡ります。
1年生の女の子が、合唱コンクールの伴奏練習をしていました。


また、こちらの教室では、3年生の女の子が、合唱曲のピアノ伴奏を奏でていました。夏休み中に、頑張って練習したようです。クラスメートの男の子たちも、感心していました。



素敵なピアノの音色を聴きながら、発送作業のお手伝いをしてくれた生徒たちもいました。



今回の郵送物は、学園祭の1日目に企画されている「第1回学校見学会」のご案内です。

 
今年も、たくさんの方々にご参加いただけることを願っています。
 
以上、放課後の報告でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2014年8月26日火曜日

学園祭に向けて 1年生

クラス企画の場所を決定する評議委員会が行われました。LHRでの話し合いも含めて、だんだんと学園祭モードになりつつあるようです。

今回は、1年生のLHRの様子をご紹介します。

1A
クラス役員が前に出て、規律委員や選管などの各委員を決めていました。合唱コンクールの伴奏者も、放課後練習していたようです。



1B
一学期のうちに、伴奏者やクラス企画を決めていたため、今日はすでに細かい計画を立てていました。早いです!



放課後も、各班で熱心に話し合っていました。

1C
ゴーという音がしたと思ったら、席替え後の座席移動をしていました。


 
新しい座席が決まった後は、クラス役員を中心に、学園祭についての話し合いです。真面目に取り組んでいました。


さて、いろいろな行事で大きな力となってくれるのが放送局です。朝の放送礼拝では、1年生の新入部員も見学に来ていました。


そしてうれしいことに、社会福祉講座の講師である安達俊子先生から、北海道映像コンテスト・学生部門最優秀賞受賞のお祝いにと、局員全員にドーナツとジュースをいただきました。

 
早速、顧問の妹尾先生から局員に配られました。
放送局のみなさん、学園祭でもそのすばらしい力をぜひ発揮してくださいね!
このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by