2013年6月30日日曜日

積丹ソーラン味覚祭り

5月から7月までは、地域のイベントのお手伝いに参加することの多いボランティア局。
本日は、積丹ソーラン味覚祭りに行ってきました。


参加生徒は15名。学校バスで45分ほどの積丹町に向かいます。


今回のドライバーは、3年生の学年主任である今堀T。
ここ数年、味覚祭りのドライバーを担当してくれています。


女性陣は、浜鍋作りとトレイ洗いを行いました。



どんどんと運ばれてくる使用済みトレイに苦笑いをしながらも、頑張って洗いました。


男性陣は、ゴミの分別と、汚れプラ洗い。
炎天下、本当に頑張りました。



休憩時間には、名物の浜鍋とお弁当をいただきました。美味しかったです!


地元では一大イベントとなっているこのお祭り。
今年度のよさこいソーラン祭りで入賞したチームの演舞も披露されました。


生徒たちも、順番に休憩してお祭りの雰囲気を楽しむことができたようです。


ボランティア局のお手伝いとしては、炎天下ということもあり、なかなか体力を使うイベントなのですが、なぜか「来年もまた行きたい!」という生徒が多いのです。

その秘密は、地域の温かさを感じることが出来るからかもしれません。
ずっと洗いものをしている生徒が、「疲れたでしょ。甘いものでも食べて!」と、売り物のおしるこをいただいたり、「休憩しなさい!」と、イカ飯をいただいたり。


帰路の足取りは、疲労感よりも達成感でいっぱいだったい違いありません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年6月28日金曜日

頑張っています! サッカー部

本日の総合講座「後志探訪」は、パラグライダーの浮遊体験でした。


体が2m上昇しただけでも、歓声を上げる生徒たち。


「後志探訪」担当の、塩見Tからのコメントです。

「平地だけれど、走ると風を受けて体が浮き上がります。やる前は山の上から飛ぶことをイメージしていたようで、こんなもんという感じでいたのですが、体が浮かぶと大喜びしていました。菊池先生も飛んでました。





さてさて、週末に試合が控えているサッカー部。
練習には、かなり力が入っています。



2年生中心のメンバーたち。
ユニフォームを着ると、なんだかとっても強そうな感じがしますね!


6月30日(日)、札幌のフットサルスタジアム「蹴」で行われる「蹴CUP中級」に出場するとのこと。
実戦さながらの練習には、対戦相手となってくれているやさしい1年生が活躍してくれています。


最近は、朝練もしています。



若いエネルギーって素晴らしい!
そう感じさせてくれるサッカー部なのです。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年6月27日木曜日

木田金次郎美術館

昨日の放課後、美術部の2年生3名が、木田金次郎美術館に行ってきました。
ニセコ散策も含めて、とっても楽しかったようです。


木田金次郎美術館があるのは、車で1時間ほどの岩内町。
海のすぐそばに建つ美術館ですので、屋上からの景色も素晴らしいものでした。


ギフトショップも素敵です。
 

じっくりと芸術に触れた後は、ニセコパノラマラインを通ってニセコ町にある高橋牧場へ。
途中、まだ残っていた残雪に、みんな驚いたとのことでした。

ニセコ東山にある高橋牧場は、多くのガイドブックで紹介されており、ソフトクリームとシュークリームがとっても美味しいと評判のお店です。
もちろん、ソフトクリームをいただきました!


シュークリームは、本校生が購入してちょうど完売だったようです。
買えてよかったですね。

ここから眺める景色も、それはそれは素晴らしく、まさしく北海道を感じることができました。



 素敵な雑貨屋さんも併設していて、生徒たちはもう夢中。



なんと1時間も店内にいたようで、「もう閉店です」という店員さんのことばで、ようやく高橋牧場を後にしたようです。

これから、8月末の高文連に出展する作品作りを行う美術部員たち。


 

今回の美術館鑑賞と、雄大な北海道の景色は、彼らの制作意欲を大いに向上させたことでしょう。


このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年6月26日水曜日

一日司書体験

今日の放課後、本校の図書局員4名が、余市町図書館にて1日司書体験をしてきました。



まずは、館内を案内していただき、本の設置場所や館内の設備を見学しました。



エプロンには「実習生」の文字が輝きます。


その後は2班に分かれ、カウンターとお話コーナーに移動しました。


カウンターでは、貸出のお手伝い。町民の方と応対する場面もあり、やはり緊張します。


そして読み聞かせのお部屋では、自分の選んだ紙芝居を、読む練習をしていました。



木製の素敵な枠に入れると、本格的な感じがします。


来館していた子どもさんとお母さんに、紙芝居を読んだとのことです。

短い時間ではありましたが、図書局員にとってはとても良い経験となった1日司書体験でした。 このエントリーをはてなブックマークに追加

2013年6月25日火曜日

高校生のためのオシゴト入門

6時間目のLHR。
北星学園大学の今野先生をお招きして、3年生を対象に「高校生のためのオシゴト入門」を開講していただきました。




身近な清涼飲料や、有名な即席めんの会社についての斬新な解説。「なぜ私たちは働くのか?」という原点に触れるお話もしてくださいました。



これからの進路を考えるにあたって、とても有意義な学びの場であったことは間違いありません。
わざわざお越しいただいた今野喜文先生には、心より感謝申し上げます。



昨日の5時間目は、研究授業が行われました。


今年度は、理科の熊谷先生で、1年C組の生徒が対象です。



教室内には多くの先生が見学に来ていたため、ちょっぴり緊張気味だったかもしれません。


来月には期末テストが控えています。
日頃の授業を大切にしていきましょう! このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Copyright © 2010 北星余市は今 @HokuseiYoichi. All rights reserved.
Blogger Template by